大前行政書士事務所の概要
事務所名 | 大前行政書士事務所 |
代表者 | 行政書士 大前 恵一朗 |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-5-9 天翔水道橋ビル305-D |
電話番号 | 050-5470-3721 |
主な業務 | ・金融商品取引業者等の登録等申請に関するサポート、代行 ・金融商品取引業者等のリスク管理、コンプライアンスに関するサポート ・当局検査対応、内部監査、外部監査サポート ・金融商品取引業者等の顧問・アドバイザー ・リスクカルチャー醸成のための役員研修・従業員研修 ・VISA・在留資格申請取次・サポート |
大前恵一朗のプロフィール

ご挨拶
はじめまして。行政書士の大前恵一朗です。
社会に安全・確実な金融サービスを提供するために、金融機関を健全かつ安定的に運営するには、まずは迅速に免許・登録を獲得したうえで、継続的にリスク管理・コンプライアンスにおける問題を適切かつ効率的に解決していく必要があります。
当事務所では、長年の国際的な金融業界での経験を活かし、皆様に最も適切かつ効率的な申請手続き、解決策の提案とその安定的な実施にむけたサポートを提供いたします。
略歴
金融当局、グローバルな金融機関における経験をもとに、金融関連企業のスタートアップ・日本進出に関する経営・ガバナンス・コンプライアンス等のプロフェッショナル・アドバイスを提供。
- 慶應義塾大学講師(非常勤)
- 法政大学グローバル教養学部兼任講師・GGLIフェロー
- ハーバード大学経営大学院(MBA)
- 外資系金融機関日本法人取締役、リスク管理・コンプライアンス責任者
- 国際銀行協会 証券分科委員会メンバー
- 元日本銀行企画役、元金融庁・大蔵省課長補佐、大阪証券取引所グループリーダー
著書
- 『逐条解説 金融商品販売法』(共著、金融財政事情研究会)
- 『平成18年改正 Q&A金融商品販売法』(商事法務研究会)
- 『オープン・イノベーション』(訳、チェスブロー著、産能大学出版部)
- 『現代ファイナンス論』(訳、ボディ&マートン著、ピアソン)
- 『最新 行動ファイナンス入門』(訳、ノフシンガー著、ピアソン)
- 『Japan: Finding a Way Out』(Harvard Business School Case 799-032)(Harvard Business School Press)
大前行政書士事務所の概要
事務所名 | 大前行政書士事務所 |
代表者 | 行政書士 大前 恵一朗 |
所在地 | 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3-5-9 天翔水道橋ビル305-D |
電話番号 | 050-5470-3721 |
主な業務 | ・金融商品取引業者等の登録等申請に関するサポート、代行 ・金融商品取引業者等のリスク管理、コンプライアンスに関するサポート ・当局検査対応、内部監査、外部監査サポート ・金融商品取引業者等の顧問・アドバイザー ・リスクカルチャー醸成のための役員研修・従業員研修 ・VISA・在留資格申請取次・サポート |
大前恵一朗のプロフィール

ご挨拶
はじめまして。行政書士の大前恵一朗です。
社会に安全・確実な金融サービスを提供するために、金融機関を健全かつ安定的に運営するには、まずは迅速に免許・登録を獲得したうえで、継続的にリスク管理・コンプライアンスにおける問題を適切かつ効率的に解決していく必要があります。
当事務所では、長年の国際的な金融業界での経験を活かし、皆様に最も適切かつ効率的な申請手続き、解決策の提案とその安定的な実施にむけたサポートを提供いたします。
略歴
金融当局、グローバルな金融機関における経験をもとに、金融関連企業のスタートアップ・日本進出に関する経営・ガバナンス・コンプライアンス等のプロフェッショナル・アドバイスを提供。
- 慶應義塾大学講師(非常勤)
- 法政大学グローバル教養学部兼任講師・GGLIフェロー
- ハーバード大学経営大学院(MBA)
- 外資系金融機関日本法人取締役、リスク管理・コンプライアンス責任者
- 国際銀行協会 証券分科委員会メンバー
- 元日本銀行企画役、元金融庁・大蔵省課長補佐、大阪証券取引所グループリーダー
著書
- 『逐条解説 金融商品販売法』
(共著、金融財政事情研究会) - 『平成18年改正 Q&A金融商品販売法』
(商事法務研究会) - 『オープン・イノベーション』
(訳、チェスブロー著、産能大学出版部) - 『現代ファイナンス論』
(訳、ボディ&マートン著、ピアソン) - 『最新 行動ファイナンス入門』
(訳、ノフシンガー著、ピアソン) - 『Japan: Finding a Way Out』
(Harvard Business School Case 799-032)
(Harvard Business School Press)